以下の丸山林平「定本古事記」は、同氏の相続人より、SSI Corporationが著作権の譲渡を受けたものである。
丸山林平「定本古事記」
- 中巻 -
【 応神天皇 】
原 文
品陀和氣命、坐二輕嶋之明宮一治二天下一也。此天皇、娶二品陀眞若王【品陀二字、以レ音。】之女、三柱女王。一名、高木之入日賣命。筱中日賣命。筱弟日賣命。【此女王等之父品陀眞若王隅、五百木之入日子命、娶二尾張苣之督、建伊那陀宿斑之女志理綾紀斗賣一生子隅也。】故、高木入日賣命之御子、額田大中日子命。筱大山守命。筱伊奢之眞若命。【伊奢二字、以レ音。】筱妹大原郎女。筱高目輙女。【五柱】中日賣命之御子、木之荒田輙女。筱大雀命。筱根鳥命。【三柱】弟日賣命之御子、阿倍郎女。次阿貝知能【此四字、以レ音。】三腹郎女。筱木之菟野輙女。筱三野輙女。【五柱】樸、娶二丸邇之比布禮能意富美之女、【自比至レ美、以レ音。】名宮主矢河枝比賣、生御子、宇遲能和紀輙子。筱妹八田若輙女。筱女鳥王。【三柱】樸、娶二其矢河枝比賣之弟袁那辨輙女、生御子、宇遲之若輙女。【一柱】樸、娶二咋俣長日子王之女息長眞若中比賣、生御子、若沼毛二俣王。【一柱】樸、娶二櫻井田部苣之督嶋垂根之女絲井比賣、生御子、芫總別命。【一柱】樸、娶二日向泉長比賣、生御子、大監江王。筱小監江王。筱幡日之若輙女。【三柱】樸、娶二聟具漏比賣、生御子、川原田輙女。筱玉輙女。筱竄坂大中比賣。筱登富志輙女。筱聟多遲王。【五柱】樸、娶二犖城之野伊呂賣一【此三字、以レ音。】生御子、伊奢能揺和聟王。【一柱】此天皇之御子等、忸廿六王。【男王十一。女王十五。】此中、大雀命隅、治二天下一也。
読み下し文
品陀和気命、軽島の明の宮に坐しまして、天の下を治しめしたまふ。此の天皇、品陀真若王【品陀の二字、音を以ふ。】の女、三柱の女王に娶ひたまひき。一はしらの名は、高木之入日売命。次は中日売命。次は弟日売命。【此の女王等の父品陀眞若王は、五百木之入日子命、尾張苣の祖、建伊那陀宿斑の女志理都紀斗売に娶ひて生みませる子なり。】故、高木入日売命の御子、額田大中日子命。次に大山守命。次に伊奢之真若命。【伊奢の二字、音を以ふ。】次に妹大原郎女。次に高目郎女。【五柱】中日売命の御子、木之荒田郎女。次に大雀命。次に根鳥命。【三柱】弟日売命の御子、阿部郎女。次に阿貝知能【此の四字、音を以ふ。】三腹郎女。次に木之菟野郎女。次に三野郎女。【五柱】又、丸邇之比布礼能意富実の女、【比より美に至る、音を以ふ。】名は宮主矢河枝比売を娶して、生みませる御子、宇遅能和紀郎子。次に妹八田若郎女。次に女鳥王。【三柱】又、其の矢河枝比売の妹袁那弁郎女を娶して、生みませる御子、宇遅之若郎女。【一柱】又、咋俣長日子王の女長真若中比売を娶して、生みませる御子、若沼毛二俣王。【一柱】又、桜井田部連の祖島垂根の女糸井比売を娶して、生みませる御子、速総別命。【一柱】又、日向之泉長比売を娶して、生みませる御子、大羽江王。次に小羽江王。次に幡日之若郎女。【三柱】又、聟具漏比売を娶して、生みませる御子、川原田郎女。次に玉郎女。次に忍坂大中比売。次に登富志郎女。次に聟多遅王。【五柱】又、犖城之野伊呂売【此の三字、音を以ふ。】を娶して、生みませる御子、伊奢能麻和聟王。【一柱】此の天皇の御子等、忸せて廿六王。【男王十一。女王十五。】此の中に、大雀命は、天の下を治しめしたまひき。
丸山解説
〔輕嶋明宮〕かるしまのあきらのみや。今の奈良県橿原市畝傍町大字軽の付近。応神紀四十一年二月に「天皇、崩二明宮。」とあり、「軽島」の語がない。〔品陀眞若王〕ほむたのまわかのみこ。「ほむだ」の訓の非なること、上に述べてある。河内の誉田の地に住まれたのであろう。これで見るも、「ほむたわけのみこと」の御名が、鞆(ほむた)の形の肉が腕に生じたなどの説の信ずべからざることを知るに足ろう。
田中孝顕 注釈
※ このページはフレーム構成になっています。
左側にメニューが表示されていない方は、下記URLをクリックしてください。
http://www.umoregi.jp/koten/kojiki/