以下の丸山林平「定本古事記」は、同氏の相続人より、SSI Corporationが著作権の譲渡を受けたものである。

古事記の中を検索する

丸山林平「定本古事記」

- 中巻 -

【 孝霊天皇 】

原 文
大倭根子日子賦斗邇命、坐二僂田廬竿宮、治二天下一也。此天皇、娶二十市縣主之督大目之女、名細比賣命一生御子、大倭根子日子國玖琉命。【一柱。玖琉二字、以レ音。】樸、娶二春日之千千芫眞若比賣一生御子、千千芫比賣命。【一柱】樸、娶二意富夜揺登玖邇阿禮比賣命一生御子、夜揺登登母母曾豐賣命。筱日子刺氏別命。筱比古伊佐勢理豐古命。亦名大吉備津日子命。筱倭飛監矢若屋比賣命。【四柱】樸、娶二其阿禮比賣命之弟蠅伊呂杼一生御子、日子寤間命。筱若日子建吉備津日子命。【二柱】此天皇之御子等、忸八柱。【男王五。女王三。】故、大倭根子日子國玖琉命隅、治二天下一也。大吉備津日子命與二若建吉備津日子命、二柱相副而、於二針間氷河之電、居二忌瓮一而、針間爲二蕈口一以、言二向和吉備國一也。故、此大吉備津日子命隅、【吉備上蕈臣之督也。】筱若日子建吉備津日子命隅、【吉備下蕈臣、笠臣督。】筱日子寤間命隅、【針間牛鹿臣之督也。】筱日子刺氏別命隅、【高志之利波臣、豐國之國前臣、五百原君、角鹿恭直之督也。】天皇、御年壹佰陸歳。御陵在二片岡馬坂上一也。
読み下し文
大倭根子日子賦斗邇命、黒田の廬戸の宮に坐しまして、天の下を治しめしたまふ。此の天皇、十市県主の祖大目の女、名は細比売命を婚して生みませる御子、大倭根子日子国玖琉命。【一柱。玖琉の二字、音を以ふ。】樸、春日之千千速真若比売を娶して生みませる御子、千千速比売命。【一柱】樸、意富夜麻登玖邇阿礼比売命に娶ひて生みませる御子、夜麻登登母母曽豐売命。次に日子刺肩別命。次に比古伊佐勢埋豐古命。亦の名は大吉備津日子命。次に倭飛羽矢若屋比売命。【四柱】樸、其の阿礼比売命の弟蠅伊呂杼に娶ひて生みませる御子、日子寤間命。次に若日子建吉備津日子命。【二柱】此の天皇の御子等、忸せて八柱。【男王五。女王三。】故、大倭根子日子国玖琉命は、天の下を治しめしたまひき。大吉備津日子命と若建吉備津日子命と、二柱相副ひて、針間の氷河の前に忌瓮を居ゑて、針間を道の口と為て、吉備国を言向け和しき。故、此の大吉備津日子命は、【吉備上道臣の祖なり。】次に若日子建吉備津日子命は、【吉備下道臣、笠臣の祖なり。】次に日子寤間命は、【針間の牛鹿臣の祖なり。】次に日子刺肩別命は、【高志の利波の臣、豊国の国前の臣、五百原の君、角鹿の海直の祖なり。】この天皇、御年壱佰陸歳。御陵は片岡の馬坂の上に在り。
丸山解説
〔僂田廬竿宮〕底本の訓「くるだ」は非。和名抄は「黒田」に「久留多」と訓注を施している。奈良県磯城郡都村大字黒田にあった宮。地名はその地の土壌が黒色を呈していたことによる。出雲などにも、同様の意をもって呼んだ地がある。〔十市〕底本の訓「とほち」は非。「とをち」であるが、古来「とほち」「とふち」などと誤訓されている。大和の旧郡名。いま郡名を失い、奈良県磯城郡耳成村の大字に十市の名を残しているにすぎない。〔大目〕目の大きかった人であろう。「大女」説には従わない。〔細比賣命〕「くはし」は、美しい。〔大倭根子日子國玖流命〕「くる」は「くくる」「統ぶ」意。国家を統治されたことによる御名。孝元天皇の御名。〔千千芫眞若比賣〕「ちぢ」は、多くの。紀には「千乳早山香江」とある。「はやま」は端山か。父の名をあげていない。〔千千芫比賣命〕御母の名をつぐ。〔夜揺登登母母曾豐賣命〕紀には「倭迹迹日百襲姫命」とある。「びめ」ではない。名の義、くだくだしいから省く。〔日子刺氏別命〕底本は「刺」を「剌」に誤る。名の義、未詳。〔比古伊佐勢理豐古命〕「いさ」は勇。「せり」は進む。
田中孝顕 注釈

Page Top▲

このページはフレーム構成になっています。
左側にメニューが表示されていない方は、下記URLをクリックしてください。
http://www.umoregi.jp/koten/kojiki/