以下の丸山林平「定本古事記」は、同氏の相続人より、SSI Corporationが著作権の譲渡を受けたものである。
丸山林平「定本古事記」
- 下巻 -
【 宣化天皇 】
原 文
建小廣國押楯命、坐二檜脾之廬入野宮、治二天下一也。天皇、娶二意富豆天皇之御子橘之中比賣命、生御子、石比賣命。【訓レ石如レ石。下效レ此。】筱小石比賣命。筱倉之若江王。樸、娶二川触之若子比賣、生御子、火穗王。筱惠波王。此天皇之御子等、忸五柱。【男三。女二。】故、火穗王隅、【志比陀君之督。】惠波王隅、【韋那君、多治比君之督也。】
読み下し文
建小広国押楯命、檜脾の廬入野の宮に坐しまして、天の下を治しめしたまふ。この天皇、意富豆天皇の御子、橘之中比売命に娶ひて、生みませる御子、石比売命。【石を訓む石の如し。下これに效ふ。】次に小石比売命。次に倉之若江王。又、川内の若子比売を娶して、生みませる御子、火穂王。次に恵波王。此の天皇の御子等、忸せて五王。【男三。女二。】故、火穂王は、【志比陀君の督。】恵波王は、【韋那君、多治比君の督なり。】
丸山解説
〔建小廣國押楯命〕既出。真本は例によって、この上に「弟」の一字を続入。安閑天皇の御弟の意。しかも、「楯」を「猪」に誤っている。この悪本を正しいと妄信している研究書もある。〔檜脾之廬入野宮〕ひのくまのいほりののみや。底本の訓「いほいりぬ」は非。真本は「脾」を「怕」に誤る。紀は「檜隈廬入野宮」に作る。奈良県高市郡明日香村檜前の地。宣化天皇は、皇子の時代から、この地に居住されている。
田中孝顕 注釈
※ このページはフレーム構成になっています。
左側にメニューが表示されていない方は、下記URLをクリックしてください。
http://www.umoregi.jp/koten/kojiki/