以下の丸山林平「定本古事記」は、同氏の相続人より、SSI Corporationが著作権の譲渡を受けたものである。
丸山林平「定本古事記」
- 下巻 -
【 仁徳天皇 】
原 文
亦、天皇、以二其弟芫總別王一爲レ媒而、乞二庶妹女鳥王。爾、女鳥王、語二芫總別王一曰、因二大后之淮、不レ治二│賜八田若輙女。故、思レ不二仕奉。吾爲二汝命之妻。來相婚。是以、芫總別王、不二復奏。爾、天皇、直幸二女鳥王之館一レ坐而、坐二其殿竿之閾上。於レ是、女鳥王、坐レ機而織レ燮。爾、天皇、歌曰、 賣杼理能 和賀意富岐美能 淤呂須波多 他賀多泥呂聟母 女鳥王、答歌曰、 多聟由久夜 波夜夫佐和氣能 美淤須比賀泥 故、天皇、知二其菷、裝二│入於一レ宮。比時、其夫芫總別王到來之時、其妻女鳥王、歌曰、 比婆理波 阿米邇聟氣流 多聟由玖夜 波夜夫佐和氣 佐邪岐登良佐泥 天皇、聞二此歌、來興レ軍、欲レ殺。爾、芫總別王・女鳥王、共膩膠而、謐二于倉梯山。於レ是、芫總別王、歌曰、 波斯多弖能 久良波斯夜揺袁 佐賀志美登 伊波聟伎加泥弖 和賀弖登良須母 又、歌曰、 波斯多弖能 久良波斯夜揺波 佐賀斯豆杼 伊毛登能煩禮波 佐賀斯玖母阿良受 故、自二其地一膩亡、到二宇陀之蘇邇一時、御軍膊到而殺也。其將軍山部大楯苣、取下其女鳥王館レ纏二御手一之玉釧上而、與二己妻一。此時之後、將レ爲二豊樂一之時、氏氏之女等、皆咆參。爾、大楯苣之妻、以二其王之玉釧一纏二于己手一而參赴。於レ是、大后石之日賣命、自取二大御酒柏一、賜二跳氏氏之女等一。爾、大后、見二│知其玉釧、不レ賜二御酒柏一乃引膠、召二│出其夫大楯苣一以、詔之、其王等、因レ无レ禮而、膠賜。是隅無二異事一耳。夫之奴乎、館レ纏二己君之御手一玉釧、於二膚媛一、搭持來、來與二己妻一。乃給二死刑一也。
読み下し文
亦、天皇、其の弟速総別王を媒と為て、庶妹女鳥王を乞ひたまひき。爾に、女鳥王、速総則王に語りて曰ひけらく、「大后の強きに因りて、八田若郎女をも治め賜はざりき。故、仕へ奉らじと思ふ。吾は汝命の妻と為りなむ。」と、いひ、即て相婚ひましき。ここをもて、速総別王、復奏さざりき。爾、天皇、直に女鳥王の坐す所に幸でまして、其の殿戸の閾の上に坐しき。ここに、女鳥王、機に坐して服を織らせり。爾、天皇、歌曰みしたまひけらく、 (六七) 女鳥の わが王の 織ろす服 誰が料ろかも 女鳥王、答へて歌曰ひけらく、 (六八) 高行くや 速総別の み襲料 故、天皇、其の情を知らして、宮に還り入りましき。比時、其の夫速総別王の到来ませる時に、其の妻女鳥王、歌曰ひけらく、 (六九) 雲雀は 天に翔ける 高行くや 速総別 さざき捕らさね 天皇、此の歌を聞かして、即ちに軍を興して殺さむとしたまふ。爾、速総別王・女鳥王、共に逃げ退りて、倉梯山に騰りましき。ここに、速総別王、歌曰ひけらく、 (七〇) 梯立の 倉梯山を 嶮しみと 巌かきかねて わが手取らすも 又、歌曰ひけらく、 (七一) 梯立の 倉梯山は 嶮しけど 妹と登れば 嶮しくもあらず 故、其地より逃亡げて、宇陀の蘇邇に到りませる時に、御軍追ひ到りて殺せまつりぬ。其の将軍山部大楯連、其の女鳥王の御手に纏かせる玉釧を取りて、己が妻に与へたりき。此の時の後、豊楽為たまはむとせし時に、氏氏の女等、皆朝参せり。爾に、大楯連の妻、其の王の玉釧を、己が手に纏きて参り赴けり。ここに、大后石之日売命、自ら大御酒の柏を取らして、諸の氏氏の女等に賜ひき。爾に、大后、其の玉釧を見知りたまひて、御酒の柏を賜はずて、引き退りたまひ、其の夫大楯連を召し出だして、詔りたまひけらく、「其の王等は、礼无きに因りて、退け賜ひき。是は異なる事無く耳。夫の奴や、己が君の御手に纏かせる玉釧を、膚も媛けきに、搭ぎ持ち来て、即ちに己が妻に与へたり。」と、のりたまひて、乃ち死刑におこなひ給ひぬ。
丸山解説
〔媒〕なかだち。二人の中に立って、とりもつこと。媒杓。なこうど。底本は「なかびと」と訓じている。ハヤブサワケノミコは、応神天皇の妃なる糸井比売の子、メドリノミコはウヂノワキイラツコ・ヤタノワキイラツメの妹。いずれも、仁徳天皇の異母弟・異母妹である。当時の肉親相婚の激しさを物語るもの。〔因二大后之淮〕おほきさのおずきにより。「おずき」は形容詞「おずし」の名詞形。勝ち気で、強情なこと。特に婦人について言う語。〔不二治賜一〕をさめたまはず。
田中孝顕 注釈
※ このページはフレーム構成になっています。
左側にメニューが表示されていない方は、下記URLをクリックしてください。
http://www.umoregi.jp/koten/kojiki/